ぽこあぽこ日和
ブログ名を変更しました!『ぽこあぽこ日和』です。 お気に入りなコト、うれしいコトを綴っています。そして、山崎まさよし様のコトもね。。。
- | Admin
- | Up load
- | All archives |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
君と見てた空を語る
移ろいゆく街から見た めったにない澄み切った空
ここの暮らしにも慣れ始めた
~『君と見てた空』 山崎まさよし~

出だしのメロディや歌詞の雰囲気、好きだな~。
うんうん、Aメロ好きです。
Aメロは、一小節内における歌詞の文字数がやたらに多い。だから、まさよし君特有の歌い回しをしないと、歌詞の言葉がフレーズ内に入らない。
その独特な歌い回しが、顕著に出ているのがAメロ。だから、曲の出だしから“まさよし風味”をしっかりと堪能できるワケでござるよ~。
私的に、、、この歌はHOBO’s MUSICの中において、「学級委員長で賞」をあげたいです。
レコーディングの際のまさよし君の声も、キレイ。
メロディラインも、滑らか。
メロディの作りも、起承転結があって聴きやすい。
優等生風な作品。
だから、ゆうちょみたいな大きな会社のCMソングにも見合ってるのかもね。
(いくら空に関わる曲だからといって、『ルナちっく』はゆうちょに似合わないっす。)
それと。。。
デビューアルバム『アレルギーの特効薬』に、この曲が入っていたら「???」って感じだと思うんですよね~。
だけど、デビューして15年、山崎まさよしってミュージシャンがとても良い感じで熟成されたからこそ、『君と見てた空』のような音楽が出来たんだと思うし、だからこの曲がHOBO’s MUSICに入っていても違和感がないんだと思う。
“音楽の幅”や“音楽を料理する方法”が、(デビュー当初と同じ部分もあるけど・・・)昔に比べ、随分変化してるなぁ~って思いを抱かせてくれる曲です。
『君と見ていた空』ではなく、『君と見てた空』っていうタイトルにしたところも、なんか好きだなっ♪
ここの暮らしにも慣れ始めた
~『君と見てた空』 山崎まさよし~

出だしのメロディや歌詞の雰囲気、好きだな~。
うんうん、Aメロ好きです。
Aメロは、一小節内における歌詞の文字数がやたらに多い。だから、まさよし君特有の歌い回しをしないと、歌詞の言葉がフレーズ内に入らない。
その独特な歌い回しが、顕著に出ているのがAメロ。だから、曲の出だしから“まさよし風味”をしっかりと堪能できるワケでござるよ~。
私的に、、、この歌はHOBO’s MUSICの中において、「学級委員長で賞」をあげたいです。
レコーディングの際のまさよし君の声も、キレイ。
メロディラインも、滑らか。
メロディの作りも、起承転結があって聴きやすい。
優等生風な作品。
だから、ゆうちょみたいな大きな会社のCMソングにも見合ってるのかもね。
(いくら空に関わる曲だからといって、『ルナちっく』はゆうちょに似合わないっす。)
それと。。。
デビューアルバム『アレルギーの特効薬』に、この曲が入っていたら「???」って感じだと思うんですよね~。
だけど、デビューして15年、山崎まさよしってミュージシャンがとても良い感じで熟成されたからこそ、『君と見てた空』のような音楽が出来たんだと思うし、だからこの曲がHOBO’s MUSICに入っていても違和感がないんだと思う。
“音楽の幅”や“音楽を料理する方法”が、(デビュー当初と同じ部分もあるけど・・・)昔に比べ、随分変化してるなぁ~って思いを抱かせてくれる曲です。
『君と見ていた空』ではなく、『君と見てた空』っていうタイトルにしたところも、なんか好きだなっ♪
スポンサーサイト
コメント
Thanks a lot !!
♪ずんさん
この曲は、フルコーラスで聴く方が絶対に良いなぁ・・・って思いました。
CMだけでは、あの歌の良さは100%発揮できていないかも(涙)。
この歌、CMソングにもなっていてFANじゃない方達にも親しまれているので、歌番組でも披露してくれたらいいのにな~。
あっ、、、まさよし君は、そんな計算をしながら歌をセレクトする男ではありませんでしたよね(笑)。
確かに「江古田」の続編と言われたら、「そうかも~」って思いました。
この曲は、フルコーラスで聴く方が絶対に良いなぁ・・・って思いました。
CMだけでは、あの歌の良さは100%発揮できていないかも(涙)。
この歌、CMソングにもなっていてFANじゃない方達にも親しまれているので、歌番組でも披露してくれたらいいのにな~。
あっ、、、まさよし君は、そんな計算をしながら歌をセレクトする男ではありませんでしたよね(笑)。
確かに「江古田」の続編と言われたら、「そうかも~」って思いました。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
なんかねぇ、過去がありつつもみずみずしくて前向きで、CMの佐藤健くんにぴったりだと・・・。なんか「江古田」の続編みたい。
CMでの使い方が勿体無いなぁ・・・と思いました。
「もちきれない夢のいくつかをあずけたんだよ・・・」のフレーズは涙なしで聴けません(笑)。
もちきれない夢は「君と見てた空」へ、あまったお金は「ゆうちょ」へ・・・って、めっちゃよくできてますよね。